長崎近海で漁獲された”いりこ”を100%使用しました。
お湯の中にポンと入れるだけのティーパック包装!
”片口いわし”や”真いわし”を100%使用し、なおかつ手軽に無添加のダシができるようパック詰めにしました。
手軽で風味豊かな”いりこだしパック”をぜひご賞味ください。
いりこだしパックの使い方
1.鍋にカップ3杯(約600cc)の水を入れ、だしパック1袋(10g)を入れて下さい。
2.沸騰して3~5分位したら火を止め、やけどに注意しながら”だしパック”を取り出して下さい。
いりこだしパックでプロの味が楽しめます。
【名称】いりこ粉末
【原材料】片口いわし(長崎県産)、真いわし(長崎県産)、昆布(国産)、鰹節(国産)
【原料原産地】長崎県産
【内容量】100g(10g×10袋入り)
【保存方法】直射日光を避け、湿度の低い場所で、常温保存してください
【栄養成分表示】100gあたり
【エネルギー】341kcal
【タンパク質】69.1g
【脂質】6.7g
【炭水化物】37.0g
【食塩相当量】3.4g
お客様の声
ノリノリ様 | 投稿日:2019年03月25日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
ここのお出汁を使うと、他のお出汁では満足出来ません〓〓
まろやかで深味があります。 |
こたつ様 | 投稿日:2019年03月14日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
おでんの出汁をとるのにいつもいりこの下処理が面倒でしたが、今回だしパックを使ってみて、あまりの便利さにもう戻れないような気がします!
お店からのコメント |
kazu様 | 投稿日:2019年03月14日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
おだしは、いり子だしに限ります、美味しくいただいております
お店からのコメント |
お店からのコメント